友達と2人で夕方から姫川に出動。
夕立の姫川水面から霧が立って幻想的。
川の状況はほぼクリアな水色ですが、ほんの少しの濁りがある水量は例年の
2~3倍近い状態、やはり山にある残雪の多さが要因。
川に入って数投いきなりミミズに良形イワナが2回アタックするがNG、
水深があるとイワナも大胆になるのかエサ釣りで表層まで追ってくるのはあまりない、それ以降、何をやっても2人とも釣れない。
場所を少しずつ移動していると、小さい石の下のえぐれた所で「ピクリ」::::::でもミミズの端を喰っていたので、針ががりせずNG
一回反応があると同じ様なポイントで釣れるので、丁寧に同じ様なポイント場所を狙うと20センチ弱のイワナを僕が釣った・・結局そのポイントではイワナ2匹。
そして場所移動
友達もかなり真剣モードに。
で最後の場所で30センチ近いレインボートラウト(ニジマス)
レインボーの30センチぐらいのは白馬で釣れる事は珍しいのと久々に
見る事ができてハッピーエンドな夕方でした。

3 Comments
ニジマスおいしそう!!
私の理想は
私がバーベキューを用意してて「ステキなダーリン」がイワナ
を釣ってきて、串刺しのイワナ&串刺しの肉を食べることです・・・
今度行ったときは理想を現実にできる場所をバッチリガイド!!
してねーーーーーー
モリン・・・かっこええやんか~
それにしても、キレイなニジッコやん!
さすが白馬やねぇ~(^-^)
244のかわいい妻?!さん こんにちは その原始人的なアウトドアは「はじめ間ギャートルズ」の世界? ちなみに白馬にはドテチンやマンモォ~はいませんよ、なんで骨についた生肉は用意できません。
来るのまってマス。
katokichiさん まいどです、しかもニオイもほとんど無いし一瞬
あのバター焼きが頭をよぎりました。また伝説の50UPニジッコ釣りに来てください。 今度はアトランティックスモールマウスやでな。
お二人さんいつもコメントありがとうございます。