新潟県村上市にある荒川というところに今年で3年連続で鮭釣りにいきました。(荒川鮭有効利用調査というのに応募しないと釣りはNGです)
去年はゼロ 今年はなんとか2匹釣る事ができました。
ツリバカ3号は5匹もつった。
写真の鮭は72センチ15分ぐらいの格闘の末つれたメス鮭。
帰りに温泉に入って 炭火焼きの鮎(300円)を立ち食いして
日帰りでの釣り。
これで2009年の釣りは終わりです。
帰って即 塩鮭に・・・焼いてみたが鮭というよりホッケみたいな味と食感。産卵にと遡上に栄養がいるのか?川に遡上した鮭は味が落ちます。
釣ってる脇ではバシャバシャ産卵行動をしている鮭がいっぱいいる。
だれもが知ってる事実だけど生まれてから4年後にその川に帰ってくる。
そして産卵・・・目の当たりにするとすごい迫力。
そしてご馳走様。
自然の恵みをありがとう。
サンキュ シャケナベイベぇ~
