昨日はビックな落雷と 夕立があった。
エム様家族は逆にガゼンやる気に。【半信半疑】
んでノコギリクワガタのオスを一匹だけだけど木からとることができた。
お母さんを筆頭にマジマジ~ ヨカッタヨカッタと何回もガイドの半分をその言葉が占領してた。お父さんもお母さんが言わなくなったら。ヨカッタねと連呼する状態。
そこまで喜んでもらえてほんとうれしかったです。
今期はこれにてクワガタカブトガイドおわりです。
ありがとうございました。
おかげさまで昨日気持ちよく終わる事ができました。

昨日はビックな落雷と 夕立があった。
エム様家族は逆にガゼンやる気に。【半信半疑】
んでノコギリクワガタのオスを一匹だけだけど木からとることができた。
お母さんを筆頭にマジマジ~ ヨカッタヨカッタと何回もガイドの半分をその言葉が占領してた。お父さんもお母さんが言わなくなったら。ヨカッタねと連呼する状態。
そこまで喜んでもらえてほんとうれしかったです。
今期はこれにてクワガタカブトガイドおわりです。
ありがとうございました。
おかげさまで昨日気持ちよく終わる事ができました。
今日は滋賀県から来られたご家族と渓流釣りへ。
釣り開始、お兄ちゃんが良型イワナを早速釣る。
弟がいきなりずぶぬれでばしゃばしゃ川を渡りハジメル。
お父さんもそれに続く。竿は振り回すわ、仕掛けは引っかかるはそれも釣り。
お母さんは冷静にたんたんと自分の釣りを進める。
今シーズン一番の思い切りのいい家族。
弟に最後に水をかけられて僕も濡れた。
結果どんどん移動したから全員何匹か釣った。
汚れても濡れてもいから楽しむ。誰かに怒られても、もしかしてケガするかもしれないけど、楽しめない事は苦痛だし、意味がない。
周りの意見や足並みも大切だけど、自分の判断で進んでいく事が強くなると思うし後悔がないから最後に満足できる。
と 思う。
釣りあんまやった事無いけど、こどもは興味はあるんですぅ~と受付の時にお父さんが言う。
現場で 実釣開始…
ヒヤ汗がでるほど 小学五年の彼はセンスがあった。
みごとにデカイニジマスをつり上げた。
またおいでね、今度はルアーをやりましょうね。
ありがとうございました。
毎年アオカナブンはキレイだな~といってますが、今年もキレイです。
ミスターサイドヒルありがとう。
川の中のイワナも暑いと生きれない。
川べりの虫達もそう。
植物も… 川に近づこうとする。 白馬に来られたお客様もそう。
川は涼しいですよ。
みんなカモーンコイコイ。
家に飼育ボックスはあるけど今はナイから買うのがもったいないから、作った容器。
フタ付きでうまく作ってあった。
でも夜に宿で逃げ出して、弟とお母さんとでミヤマクワガタを探したらしいです。 写真の本人はいびきカイテ寝てたんだって。
次の日にクワガタデイガイドにもきていただきました。 ありがとうございます。
ルアーでつれたキレイナイワナ ぼってりしていて感触が気持ちよかった。
霧の渓流に音ゲー好きの男がイワナをつりあげた。 アンドこのイワナを見つめる視線。
アウトドアにはその本人にしか感じられない。
ほかの人にはわからない感覚が走ると思う。
三年連続できてくれた。ご家族です。
ノコギリクワガタを採りたいと言う。
いつもはうまく行かないけどその日は的中。
次の日は自分たちで大きなミヤマクワガタがとれたと留守番電話に伝言が‥
名古屋の地元の木が切られてしまい悲しいと、
言われていました。
昔から虫取りしてた思いでの木が切られてしまうの悲しいですよね。
昨日の夜もクワガタ カブト採集ナイトガイドに参加して頂いた。
なんでこんなトコロに? 何で? 何でと問いかける JOEクン
次はどこに案内してくれるんですか? と 次々要望を投げかけてくる
熱いお子様。。。。。
今日はフィッシングレクチャーガイドに参加して頂いた。
綺麗なイワナを釣り上げて 魚のイケスを作って 魚を飽きるまで触ったりしながらズット観察していたから 釣りしないけど ほっておいたら
ズット眺めていた。
「最後に綺麗なイワナだね?」と言ってくれた。
すごくさわやかな JOEくんでした。
お父さんありがとう。
七月にレクチャ~ガイドに来ていただいて。
また八月にもとルアーに挑戦。少し渓流っぽい ロケーションに到着。
足場か悪く息子さんを気遣うあまり‥お父さん足を滑らせズブヌレニ。
その後キレイナニジマスを釣られました。
息子さんを筆頭にご家族そろってルアーのキャストのセンスはいいと思います。
あとは はまらない様に気をつけましょうね~。
なんども白馬に来ていただきありがとうございます。
すごく虫好きなご家族が来られた。
台風が去った冷え込む白馬で二匹のミヤマクワガタのオスがとれた。
ニコニコ喜んでいた‥
かわいい。
右側の彼は僕の子供の頃の顔や雰囲気がすごく似ています。と話すと
苦笑いしていた。
ご参加ありがとうございます。