ヤマニーカワニー

野鳥の冬支度



モズの速贄 はやにえ といって
モズと言う鳥が冬を迎える為の保存食を
木の枝に刺しておくという行為!
夕方 短い犬の散歩の時に たまたま目にした。カエルや幼虫のは見た事はあったけど、ニホントカゲは初めてでした。
渡り鳥や色々な野鳥が 最近 目につく、生き物はカワイイしオモシロイ。
枝に上手にトカゲを刺してある。
トカゲにすれば迷惑で残酷、鳥は無ければ生きて行けない。
この写真 グロテスクで申し訳ないですがこれも1つの生き方ですね。

カメラにあるグリーンシーズンの写真
またみせますね。

ヤマニーカワニー

石川県手取川 鮭有効利用調査 2016

今年も行ってきました。
1人で。
車中泊して2日も釣らせてもらいました。 有効利用調査
です。 メスを捕獲したり、遡上数を調査するために行われる、サケ釣り。
元々はフライフィッシングでの予定でしたが、今年は護岸が確保できないので、無くなりました。
ルアーで行く事にしたんですが、
スプーンのかわりにフライの毛針をつけて、色々なパターンを試しました。 1日目目はほぼ、毛針で釣りました。 これで次回フライフィッシングで参加して釣らなければ、釣りのやり方が悪いということ。



2日目はスプーンメインで動きや
カラーローテーションを試しながらやりました。 合計19匹釣りました。
オス5匹釣れた時点で終了なので、
メスだけを釣るのも研究してみました。




周りにも釣り人がいるので、
比較しながらやったり、釣り自体への取り組み方も千差万別で興味があったので、話しかけて、たくさんの方とお話もできて勉強になりました。

偶然にも 白馬村の方にも出会いました。
今年はあともう一回行きます。
遊びというより、修行みたいな感じでしたが、 ごっつい楽しかったです。
もっと 発見ありそうです。