先週はズット大阪に帰っていた。
イロイロな事をした。
心斎橋や難波に買い物・・・前前回のブログの僕がイカを持ってる写真のブルーのブサイクテイストモロダシ帽子を買った。
けどさすが大阪。。。居酒屋・たこ焼き・うどん・・・イロイロ食べて美味しかった。
KKOさん 紹介します。
コメント常連の244さん(左)とkatokichi(右)さんですよ~
この二人は高校生のときからの親友です。釣りの悪友です。人生の心友です。
3人で釣りにいくのは3年ぶり・・・このうちの2人では
行く事があるけど、3人は久々で楽しみだった。
朝4時に枚方を出発 朝7時から夜20時まで竿フリッパナシで・・・・・
夜には写真は映せなかったけど ウミホタルも見れて・・・・
2匹のアオリイカが釣る事ができた。
それはそうと・・・・僕が生まれた大阪府枚方市
みんな故郷がそれぞれあって、思いはイロイロですよね。
僕はサラリーマン時代も含めて離れてからもう約15年
毎年は年に1回しか帰らないのに、今年はもう何回も帰っている。
ナガノが楽しくないといってるのではないけど、地元もスコブル楽しい。
離れている間に大阪の良さとか自分が忘れてる魂みたいなのがどっかに
無いかな~と思ってカエル。
すごく大きな事は発見できないけど、スノーボードショップや釣具屋
近所の24時間のスーパーの商品とか・・レジの早撃ちとか・・そこにくる
学生の会話や酔っ払いのオッサン・・・ありとあらゆるものが今や新鮮に感じる。 つかむことはできないけど、、、やっぱり活気がある。
白馬にも活気が欲しい。
だから活気を出せる自分になりたいと切実に思った。
毎日毎晩 遊んでくれてありがとう~。
7 Comments
imany、なんか伝わってくる気がするよ!
244さん、katokichiさんのオーラみたいなモノが。
imanyが大阪いる時に電話で話したら、imany、なんか違ったもんね!
うんうん。
なんか違った!!
イマニーいつでも帰って来いよ!
いつでもイマニーの為に時間あけるし!
オレもまた白馬に遊びに行ってオレのパワーを
白馬に置きに行くから!
地元に帰ると、パワーもらいますよね。。。
私もたまに地元に帰ると、そこにある空気とか色に癒されます。
そして、パワーをもらいます。
地元以外でも、自分の転機を過ごした場所に訪れたときも、パワーをもらいます。パワーをもらうというか、その時のパワーを思い出すんだろうなぁ。。ってことは、パワーは自分の中に常にあって、それが当たり前のような空気になって、忘れちゃうことが多いのかもね。。
だから、空気が変わって匂いが変わると思いだしたり、気がついたり。。。
それを感じれる心を、いつも持ち続けたいですね。それがある限り、いつでもパワーは感じることができるんだろうなぁ。。。
私も共感します(^-^)v
kkoさん・・・・大阪のときは居酒屋カブレだったからヘンだったんじゃないかな~ 岡山かぶれにもなってみたい。
244・・・え~来年の夏もパワーをくれるんですか。ガイドパワーをチョウダイダイ。
kaorin・・・ほんと毎回コメントアザ~ス。しかもホットコメント
。
アタリマエになって忘れてしまう? それすごく忘れてはいけない事ですよね。
感受性っていうココロのポケットをいつも広く・強く・優しく持ち続けていきます。
いつでも大阪に来てね!!!
冬はぜったい行くから(スタットレス購入出来たし・・・)
244と二人いや 3人のスペシャルパワーを
白馬に置いていくわぁ
チャララー♪は無しで・・・
244嫁さん・・・・・冬来るの本格化してきたな。エッジ研いでまっときます。 スッスス スッパシャインなパワーを是非。
白馬の観光サービスにまつわる方々へ・・・黒のハイエースの大阪なんばーが駐車場にインしたら注意してくださいね。 ドスの聞いた声でナンボ~って言われますよ~ あ~恐い あ~関西 俺も関西
あ~今白馬 なんで白馬にオンネ~ン。