僕のココロの親友 アヤカちゃんがはじめました。
STRA★DREAMERSを立ち上げました。
何かって?
ストレートに説明すると。アウトドア体験のプランを仕事としてハジメタのです。
こんなんです。
自然にいっぱい触れたことの無い子供たちや、もっと自然を感じたい子供たち・・・・日本中にいっぱいいると思います。
そんなお子さんの夏休みの集まりのプランです。
僕の釣りやカブトガイドもお子様メインの考え方です。
アヤカちゃんはどう考えてるかはわからないけど(たぶん同じ)
自然にあんまり触れた事の無い子が・・・・汚れるから嫌だな・・恐いな
・・って
最初の感想がマイナスイメージであって欲しくないとは思います。
少し我慢して読んでくださいね・・・・
けど・・・・自然ってどんなんかな~って想像だけで、
あまり触れる事無く大人になって欲しくないな~って考えています。
小さい時には嫌だった・・・けど少し成長した今は大丈夫でもいいと考えています。
というより 触れて感じた事は言葉では説明つかないぐらいの
イイとも悪いとも表現できない、強い電気みたいなのがお子さんに
走るんです。
どんな電気が走るかは そのお子さん次第です。
走らせるのが僕等の仕事です。
その電気を通さないまま大人にならないで欲しいと強く思います。
ね~。(暴走imany)
そんな事を体験しよ~ぜ~というプランです。
マズは見てみてください。↓
北村 綾香公式サイト

4 Comments
いつもありがとうございます!!
感謝!!
強いビーム☆走らせられることを願って、やっていきます!!
私が学生だった頃に、飯綱のロッジで「プレイスクール」のリーダーという居候をしたことがありました
子供がイッパイ来て、5日くらいのキャンプでした
イカダ作り、キャンプファイヤー、飯盒炊爨、飯綱山登山・・・・
冬はスキーやクロカン・・・ メチャ懐かしいです
子供達が楽しんでくれて、嬉しかったな
ってか、私が子供に遊んでもらってたのかもしれません
そんな仕事、自分には最近ありません・・・・
ウラヤマシイです!
綾香さん・・・ほんといいプランだとつくづく思います。
カネモリさん・・・・先駆者がいたよ~アヤカちゃん 西のカネモリさんて知ってるかい?
アドバイスもらいに行くか~。。。。ボードのアドバイスと引き換えに。
カネモリさん(今にぃのブログ上で失礼します)
子供達のいろんな姿に触れられるのが、喜びです!
子供達から、学ばせてもらうことはほんと多いです。
また、いろいろとアドバイス下さい!
ありがとうございました!