夏 白馬村にこられた方のほとんどの方はオリンピックがあったジャンプ台にいかれる、悪いわけではない。
日に一回は「白馬はどこか遊ぶところ無いですか?」と聞かれる、
「川へいって足を水につけて景色でもみたらいいですよ」と言う。
足湯もすぐそこにあるのですが、川で冷え切った足をつけると調度いい。
白馬村にはアウトレットや人工的な公園などはありませんが天然のkawaと天気がよければ残雪のアルプスが見えます。
せっかくです景色・水・空気を堪能してください。

夏 白馬村にこられた方のほとんどの方はオリンピックがあったジャンプ台にいかれる、悪いわけではない。
日に一回は「白馬はどこか遊ぶところ無いですか?」と聞かれる、
「川へいって足を水につけて景色でもみたらいいですよ」と言う。
足湯もすぐそこにあるのですが、川で冷え切った足をつけると調度いい。
白馬村にはアウトレットや人工的な公園などはありませんが天然のkawaと天気がよければ残雪のアルプスが見えます。
せっかくです景色・水・空気を堪能してください。
3 Comments
むか~し 昔 白馬へキャンプに行った時に川原で水遊びしました。
水が滅茶苦茶冷たくって我慢出来なかった思い出がございます。
川原で泳ぎましたがマジで水が冷たかった。冬の滝修行してるみたいだった。
白馬の水は冷たいですよね!!
以前は、クーラー要らなかったけど・・最近は暑くなったのかな??
まいまいさん。。。。コメントありがとうございます。
ホント冷たいですよね、今でも冷たいです。
釣りのガイド中にお子さんがトイレにすぐいきたくなる冷たさです。
クーラーはいらないです。。。今でも毛布&窓閉めて寝ています。
まいまいさんは夏こられますか?
白馬で何する???
「なんにもせんとボーっとしててください!」とか
「ボーっとするために白馬にきてください」とか
っていうことが今の日本人に通じるまで
あとどれくらいかかるにでしょうか????