白馬 山菜の季節

  朝の散歩のときにワラビを数本目につけといた。
それを夕方の散歩の時に採った。
結構取れた。

その傍らにタラノメ(一回採られた後に生えたやつか?)

よくみると ゴミ虫みたいなのが蜜を吸っていた。

関係ないけど昨日の松川の景色。
あ  今日は白馬の情報誌ラプラースさんの取材をうけた。
取材中だけど2匹の岩魚がつれた。
かよちゃん編集長?ありがとう
かよちゃん釣りウマイし・・・夏のスタッフ確保か?
(お祝いまでサンキュー)

ソレカラ

 今日 夕方 ジャスコでスクールの受付のOさんに出会った。
熊が出たらしいよと・・・・・・
夕方の散歩。。。。。 

いつも気にならない草むらが・・・・
散歩ですれ違った おばさんにも聞いたら
前はつけていなかった熊鈴をつけていた。
釣りに出かける方も気をつけてくださいね。

これが くるみです。
熊に襲われません様に。

幸せになります。

 
今日 5月16日  入籍しました
僕 ・ ひさ美 ・ くるみ と・・・・で
あたたかな家族を作りたいと思います。
これからも温かく見守って頂ければ幸いです。

昨日の晩から2人とも変な感じで、今日も朝 なんかフワフワした感じでしたが、
朝 白馬村役場へ行って、前から目を付けていどんくさい受付のおば様に手続きをしていただき、 婚姻届を提出しました
そのあと松川へくるみと散歩に行き余韻にひたり。

 初登場の愛犬のエンジェル・くるみ(臭)
記念日だから 地元のコース料理でも行こうぜ~っていったら。。。
ラーメンしこたま食いたいと言う。 安いヤツ。

自己最高の極太麺のしょうゆとんこつラーメン。
あーうまかった~。
記念日なので・・・・・
これから大変な事や辛い事もあると思うけど、
死ぬまでの間に
一日でも多く
1秒でも長く
笑顔で仲良くいれる様に楽しく行きましょう。
ヨロシクなーオヒサ~

サクラ

 
1週間ぐらい遅いサクラ


距離によって違う雰囲気。
バックの天気が今日の僕だ。
今日は昨日と裏腹に自分が許せない一日だった。
慎重になりすぎて、何もしないのもダメ。
大胆すぎてすぎて 守らないのもダメ
ココロを落ち着かせてまた明日ススモウ

大阪のツレ

 雷魚を釣るのがここ5年ぐらい恒例の春の釣りらしい。
大阪から淡路島へ行って釣るんだって~。
たまに登場する244とか244嫁とかkatokichiとか。。。。
3日前に四国旅行の帰りに淡路島で244嫁からやっと釣る事ができたとメールが来た。

ブラックバスほど簡単に釣れないのが雷魚。
おめでとう。
 244とは高校1年の時に同じクラスで、学校の帰りに毎日のように釣りに行ったのが
はじまりで、友達になった。
だから雷魚には少し感謝の念が少しある。

なかなか釣れないから 毎日通った。 確か1ヶ月以上は毎日行ってた気がする。
最終的に90cm近いのがやっと釣れた。

↑katokichiも釣りで仲良くなった友達。雷魚はいってないけど。
数え切れないほど行った。
昨日 東急ホテルでツリバカ3号にも出会った。
会ったときも釣りの話をしてた。
ほんまみんな釣りが好きです。
あーほんま 単純に みんなで釣りにいけたらいいな~えなー

白馬の渓流釣り

 今日 プライベートで少しだけ釣りをした。
一日中曇っていて低温だったのでユキシロがはいってなかったのでコンディションはよかった。
あたりがあるけどノラナイ低温なんだ。
 
結局1匹の手のひらより少しはみだすぐらいのサイズの岩魚1匹だった。
白馬 渓流釣り
けど 春にゆったり いつもなら滑ってるのに 渓流釣りもいいな~と感じた。

夜はブタバーグを作ってもらった。
あーおいしかった。

ヤマニーカワニー

めっちゃ風やん

 晩にすごい風が吹いていた。 屋根が吹き飛ばされないか外に見に出たぐらいの強風。
朝散歩にでたら近所の白樺が案の定倒れていた。
どっす~ん どどど パタ 夜中に倒れたのか。
酸性雨と夏の高温で白樺が疲労していて信州の
白樺は痛み易いとニュースで見た事を思い出した。
やっぱり倒れたのは白樺で松は丈夫だ。


足元には白馬青春自然物語第二章の
ヒロインのカタクリが咲いていた。
次回はカタクリについて調べてみよう。
今日はS様より釣りのレクチャーガイドご予約いただきました。
ありがとうございます。 
4日 川のコンディションいい事を祈ります。
 

またもやアレ

 よく 高齢の方はミズバショウを見に行く 行きたがる。
「はるかな 尾瀬ぇ~ 遠い空ぁ~
僕ももうそんな年頃なのかと 自分だけの変な基準ミズバショウで推し量る。
けどここは 白馬村の落倉自然園 彼女の友達カップルが来たので、
「あ ミズバショウいこ~」って そのへんのミズバショウじゃなくて 正式に見に行った。

もちろん友達にも最近のミズバショウこねた集を披露してやった。

そのへんに生えてるのとは違って、大きかって 
ナントモイエナイ裕福な気持ちになった。
サクラとかと同じ様だけど、地面から湧き出てるから
底力がミナギル様な気持ちになった。
そのあとは 蕎麦屋&おやきで締めて チャンチャンだった。
また ゆっくりあそぼーぜー。 

BE-PAL 白馬ガイドブック

  アウトドア 月間雑誌 のBE-PALから白馬の徹底ガイドブックがでました。
白馬村の情報がたくさん掲載されていて 登山というよりもフモトの自然がうまくクローズアップされていて、僕も知らないようなマニアックな情報と感想が書かれています。
写真がきれいなので、みていて「あー白馬ええとこちゃのん?」ってなりそうな特別編集号です。
アウトドアの聖地 徹底ガイド 白馬 130ページフルカラー 900円です(小学館)。

ナイスデザイン

もちろんヤマニーカワニーも載っています。
一人でも多くの人(特に子供達に)白馬の自然を味わって欲しいです。

お世話になっているグリーンバレー白馬さんの情報も このゴールデンレトリーバー
は~もしかして~ もしかするとぉ~
今日は白馬20度越えしました。 一気に川の水が雪解けで濁流になってました。
釣り人の方ご安全に。

自然とココロ

  今日 午前中は晴れていて 散歩に出ようとしたら雷がなりだして雨が降ってきた
急に天気が変わった。
誰だって晴れてた時に出かけた方がいいに決まってる。
 体がぬれると蒸れて菌が増殖するから 雨の日には外出は控える心理状況になるような仕組みだと昔、何かの本で読んだことがある。
ほんとの所は不明だけど 天気によって気持ちの変化は当然ある。(僕は相当ある)
 うちの近くには山とか太陽とか土とか緑とか森のにおいとか 川のせせらぎ・・・毎日見てるし、
自然からのビームを避けて通る事は絶対にできない。  
「あっ キレイだな」 「あッ まぶしいな」「あっ 今日は濁ってるな」「あ 秋の濡れ落ち葉のニオイだな」とか毎日感じる。
自然を感じようとする時に、自分が嫌な気分で怒ってたり、悲しい気持ちでいると、自然を見るココロも閉ざされたままになる。 逆に楽しい気分やハイテンションでも感じにくい気もする。
だから自然の中に何年もいると穏やかになるのかなと思う。
 そんなパワーの集大成かな春から夏にかけては気持ちもグングン上がる 
そのときに自然から力が来る。 なんかの力が働いていると思う。
天気予報見るのも自然から受けるビームの種類のココロ構えの判断材料で、 カサが必要だとかTシャツよりロンTかな~とかそんなための情報収集では無いかなと、今そう思う。 
僕は自然からいっぱい力をもらっています。(僕だけじゃないのは知ってるよ)
スノーボードのレッスンや釣り・昆虫ガイドに参加された方々に
自然からもらったパワーを伝授し、自然からのパワーの感じ方をレクチャーするのが僕の仕事かなと思います
明日はどんなBEAMを感じようかな~。
ほんま勘違いでもなんでもいいです。
僕はそうなんです。

そこにある幸せ

  森の生活にいった。
ホームページ こんなお店。
ぼくにとったら 芸術家の師匠の家。
地震の事・冬の事・・・これからの夏の事を話した。
しかも2時間もゴメンナサイ。
いつも帰りには不思議な原動力がみなぎります。
ありがとうございました。
師匠は個展をされるようなので 
チェックしてみてください。
個展情報はコチラ 森の生活あれこれブログ


ナバホ族ハンドメイドのお守り