ZAWAWA
コケムセ丸石
フレッシュ・クレソン
GUNSEI
今日 散歩してたら 世田谷の渋谷さんに出会った。
遊んでも遊んでもまだ遊びたい雰囲気が感動だった。

ZAWAWA
コケムセ丸石
フレッシュ・クレソン
GUNSEI
今日 散歩してたら 世田谷の渋谷さんに出会った。
遊んでも遊んでもまだ遊びたい雰囲気が感動だった。
おさかな釣りに行きましたぁ~。
景色に見とれていたら・・・ピ。
25cmぐらいのイワナが~。
夏まっさかりもまじかだな~と思いながら~ ピィ。
この後も2匹のイワナがつれました。 ルアーです。
こないだの大雨で流されていなくて良かった。
その後 夏の打ち合わせに行きました。
わが冬のフィールド白馬コルチナグリーンプラザに行きました。
夏はロングコースのアスレチックができるのと。
イギリスのデザイナープロデユースのバラ園ができます。
仕事の話は5分で後は関係ない話で盛り上がりました~。
夏 みんなで盛り上げましょ~ GOGO~
釣りたのしいな~。
夕方の松川の景色。
近所の黄色。
未来に満ち溢れた犬。
白馬の情報紙 ラ・プラースに白馬での渓流釣りピックアップしていただきました。
しかも第一面に・・・・ガイドの様子が手に取る様にわかるし、さすがプロ。
でね でね デね・・・・・・・・・右側に僕の写真のってますよね。
2000年~2011年で最高の奇跡の一枚ってぐらい 若く・凛々しく・エラも小さく 男前に写っています。
コレです。↓
われながら イキイキしている。(エリが曲がっている事を除く)
この写真わけてくだせ~ラ・プラース サマ~
HPで使いたい・・・証明写真も・・・。
取材して頂きまして本当にありがとうございました。
白馬の遅さ咲きのサクラに囲まれて、釣りをする。
ほんとつれなくてもいい雰囲気が漂いながらスタートした。
夏休み以外はカップルや大人のグループが多い。
僕は大人だけのレクチャーガイドするのもすごく好き。
説明を噛み砕かなくてもガンガン説明できる。
今日みたいにお客様のほうからフレンドリーにきてもらえると、僕がガイドされている気分
釣り以外の話を釣れるかどうかわからない釣りの最中にやりながら話をする。
楽しいのは僕だけなのか、サクラと残雪の山と春風をあびながら 会話を楽しむ、
最高です。
なんだかんだでつれました岩魚とニジマス。
立て続けに2匹のニジマス。
あわてて釣れた岩魚。
その後も彼女は釣れ続いた。
(彼女は)
どこまで釣れ続いたのか、
想像しながら僕の一日も過ぎていく、
(彼の行方)どうなったのか?
夏にも来て下さい。ルアーやりましょうね。
今日は楽しませて頂いてありがとうございました。
今シーズンの夏もイロイロな事がありました。
やっぱりうれしいのはたくさんのお客様に囲まれて幸せだった事。
毎年足を運んでくださる方も今年は増えた。
ほんとに有り難い気持ちです。
あと思い出もたくさん残ってます。
全身ズブヌレになった少年。
足を滑らせて高級サングラスとビデオカメラを川に流してしまうゲンキなお母さん。
思い出せばいっぱい思い出があります。
来年もまた白馬で夏休みの思い出作りしたいです。
今シーズンもいいシーズンになりました。ありがとうございます。
どれもこれもお客様アリキのヤマニーカワニー。
それを宣伝して頂いている宿や商店の観光商業施設の方々にも大変お世話になりました。ありがとうございます。
渓流釣りを去年初めたという FY様。
大雨の後。。。到着して2日間は白馬でろくな釣りができなかったので、
安曇野方面に。。。やっと3日目に白馬で釣りができた。
しばらくて奥様が一匹のイワナを
そのあとご主人もイワナを一匹。
その日は気持ちのいい秋日和で。。。風も天気も気持ちよかった。
柄の綺麗なイワナ。
帰る間際に奥様の竿がしなった。
今期ガイド中一番の良型ヤマメ。
奥様もご主人も大喜び。
僕ももちろんウレシーです。
いいな~釣り夫婦。。
またお越しくださいね~。
ありがとうございました。
こんな誕生日プレゼントをローソンにもらった。
ここにオヤジから譲りうけたカメラを入れて。
244からもらった水筒を脇にさして。。
D介からもらったTシャツを着てでかける。
でかた先で暗くなったらMIDOZGUMAさんからもらったライトで照らして先に進む。。
何で進むかって? RESCUE奥様から頂いた。。2輪のスケボーもどきでGO
。。。。
人生でこんなに誕生日プレゼントをもらったのは初めてです。
しかも未だに毎日が誕生日みたいな感じ。。。。
ありがとう。
昨日の夜もクワガタ カブト採集ナイトガイドに参加して頂いた。
なんでこんなトコロに? 何で? 何でと問いかける JOEクン
次はどこに案内してくれるんですか? と 次々要望を投げかけてくる
熱いお子様。。。。。
今日はフィッシングレクチャーガイドに参加して頂いた。
綺麗なイワナを釣り上げて 魚のイケスを作って 魚を飽きるまで触ったりしながらズット観察していたから 釣りしないけど ほっておいたら
ズット眺めていた。
「最後に綺麗なイワナだね?」と言ってくれた。
すごくさわやかな JOEくんでした。
お父さんありがとう。
前にもガイドガイドに参加していただいたE様。。。。。
今回も白馬のポイントが知りたいと来ていただいた。
朝 僕よりも早くSHOP前に集合。。道具の整理。。。気合充分。。
天気もよく川のコンディションもよく 一日中気持ち良く釣りができました。
で。。。で。。。。
何匹もばらしていましたが・・数匹の綺麗なイワナを釣る事ができた。
でね・・・・E様と真剣な話題になった。
魚も釣られるということは 命がかかっているから真剣に人間に向き合ってるからこっちも真剣にやらないと失礼です。。。と語られていた。
そうなんです E様釣ってる時めっちゃ真剣なんです。
それだけ魚も幸せだなと思った。
今日はすがすがしい一日で僕も良かったです。
ありがとうございます。
3年前はニジマスとヤマメが釣れた。。。でも今回はイワナが釣れた。
仕掛けを自然に流して思った様に釣れるようになった。
最後の最後に小さなヤマメ一匹 僕はいいんで子供等に釣らせてあげてと
連呼されていた。ほんと優しいお父さん
お母さんは日焼けを気にしながら 晩御飯が釣れたと 4年前の塩焼きを
再現させようと・・・・祈っていた。
やっぱり家族っていいな~。
疲れていたのか10時間寝た。。。
ググ~ネタ 起きたら天気が良かった。。
ぼけ~っとしてから
3時からトレーニングへ120k×8回のスクワット。
トレーニングのキロ数表示これは自慢ではない・・・
(スクールのみんなトレーニングがんばってるか~というエールです。)
少しの自慢も無くは無い。
さて・・・・今日も3件のお客様からのメールが・・・
「今年もいい思いできました ありがとう」とか
「また来年はクワガタ カブト採集ナイトガイド参加したいです」とか
「あれから 別の場所だけど イワナ釣りに出かけた」とか
すごいうれしいメールです。 僕が感謝したいのにお客様から感謝とありがとうのメール。
雨が多かったり・・・忙しくて熱が出てしんどかった事も全部チャラになりました。チャラ? どころか プラスです。ウン。
看板はずしたり中の商品をしまったり・・・もっと笑顔で もっとグイグイ
ガイドできたかな~と反省しながら片付けして 夕方帰ってパソ開いたら
うれしいメールがあったから 余計にうれしかった。
逆に僕もお客様の励みになるように。。。もっと邁進しないと駄目だと気づく。
さあ 前に前に。。。。GoGO。