温度差なし。
すごく上達意欲のある二人がレッスンにきて頂きました。
まだ始められて間もないのに、綺麗なターンを
したい!と口々に言われ、いつもより大声で
レッスンしてしまうほど、勢いが凄かった。
けど彼のこけっぷりも2015年今のところナンバーワンでした。
こんな二人がスクールでインストラクターとして
きてもらえれば、すごくいいスクールになるなーと思いました。リフトの上でもいろいろな
お話をさせてもらい、僕も楽しい仕事ができました。
またきて下さい。
お腹を空かせて!
ありがとうございます!!
うちだのうちだ
基礎の館でオヒサと二人でウチダを見送った。
その後 アメドラへタマゴを買いに
あっ 「けいちゃんだ~」前を今年買い換えたウチダ号が
気づいているのかどうなのか?
アメドラへ僕らは到着
カチカチカチ~ ハイビーム バイバイ フラッシュ
ばいば~い ウチダ~来年も来いよ~ バイバ~イ カチカチ
前を走る ウチダ号 反応ナシ。
そんなもんやね
気づかなくてもいいから また来年来てな~
けどもう何回目のさよならだろうか、ウチダはまた本当のふるさとへ
帰っていった。
この美人インストラクター2人もう貫禄充分やな~。
また来年も待ってるよ。
HAKUBA END
みんなありがとう。
MIRAI
コルチナスノーボードスクールインストラクターカガミです。
この男・・・・最初に入った大学も中退し・・・別の行きたい大学に編入。
スノーボードインストラクターになりたいと思い。。。とりあえず資格がないからスキースクールで働く・・・・で翌年 僕等のコルチナスノーボードスクールに編入。
こんなカガミがこの春に某大手の企業に内定をもらった。
超大手だ。
おめでとう。
この土日に白馬に滑りに来た。
来て早々に うそかほんまか?
「内定をもらったのもコルに行ったお陰なんで御礼を言いにキマシタ。」とぬかしやがった。
とりあえづその言葉を信じて うれしかったです。聞いてみんなもウレシイと思いますよね~。
ほんと心からオメデトウ。
SKY BLUE BLUE BLUE
雲ひとつ無い いい天気だった。
HAPPY END
今日で今シーズンのコルチナスノーボードスクールは皆様のお陰をもちまして、無事終了することができました。
遠路はるばるスキー場まで足を運んで頂きましたお客様に深く感謝いたします。
またスキー場施設宿泊関係者のご尽力でスキー場の繁栄の恩恵をうけて、
スクールの運営も乗り切ることができました事に感謝いたします。
最後にスクールのスタッフの明るい笑顔とレッスンがあっての今シーズンだと思います。
本当にありがとうございます。
また来年も更なる繁栄を目指していきたいと思います。
ありきたりな文面ですが気持ちを込めて感謝いたします。
SUBERUDAKE
6TUERN
テク全国終わりました。
3日とも天気が悪く。3種目だけしかできなくて・・・大会不成立に・・・
ガス(霧)がかかって見えないからジャッジができない状態だった。
いつガスが晴れるか?って待ちながら 集中力は丸3日間擦り切れるまで
使い果たした。
でも 結果は無い。
でもオフトレもがんばったし、滑りもがんばってきた事実は自分の中にある。
上位に入る為に1点でもUpするために試行錯誤した技術の発見も今回は多くあった。
だから仕方ないけど。。。自分の中ではヨシとした。
応援してくれたお客様や休みの間支えてくれたスクールの皆様ありがとうございました。
これからもターンにあけくれます。
ピュピュ~ンて早いターン目指します。
今年1級受かったエス娘よビデオ撮影やサポートありがとう。
CAMさんも来てくれてサンキュうでした。
タカノリよ・・・学生最後の年にいい思い出ができましたね。すごいよ。
コル男よ・・・・ターン オレより丸かったです。
あのシッポのはえた娘誰だろう
KKO
オリンピック種目にもなっているスノーボードクロス
のの JSBA西日本地区大会でスクールスタッフのKKO(ウチダ)が がが。。。。。二年ぶりに
優勝しました。二年前にも優勝しました。
そうなんです。 がんばりよったんです。みなさんホメホメお願いします。
オフトレもがんばってたしね~。
んで。。。。コル男も西日本のテクニカル地区大会で10位
(ショート3位)
信州大学のタカノリもテクニカル中部予選で16位
僕も中部地区のテクニカル大会で9位。3人とも全国大会決定。
んでんで クラブ対抗ではコルチナスノーボードスクールは6位
CSBAテク予選ページへ。
いつか優勝したいです。
僕たち私たちはスノーボードが好きで山にいます。
アキラメナイで練習しようね~。
OMOI
数日前の天気のいいコルスキーちーむのPMの練習風景。
各自ぞれぞれの思いがあって練習している・・・・思いがあって。
その思いをカナエル為にね~。
SEITEN NARI
KKOとタニマワリ練習した。