ヤマニーカワニーは信州・白馬村で昆虫採集と渓流釣りで自然遊びを教えるガイドサービスです。
0261-85-0604
営業時間 8:00~18:00
自然の仲間 ご参加が自然を復活させる。
僕たちが村内のイイ自然へ案内します。アルプスから里山まで様々な自然のフィールドがあります。里山を中心とした観光マップに載ってない山や川に行き、みなさんの目の前の自然を観察したり触りながら、自然深さを感性で楽しんでください。 インストラクターが自然への第一歩のお手伝いと自然の良さの共有をお供いたします。
タイトルの上にある様に「自然保護参加型」とあります。プログラムにご参加いただくことは白馬村の自然のファン登録となります。
その時に白馬村でみつけた自然の大切さや良さやお客様の感じた思いをそのまま白馬村の行政や観光課にお知らせします。そして自然保護に役立てます。
詳しくはこちらへ。
自然保護参加型のネイチャーガイドです。←リンク
キレイな川のキラキラした景色やコケむした岩や!自然観察だけでなく触って入って、生き物をさがしたりしながら、自然の良さと大切さを学びます。
小高い山に登り、遠くの景色をながめてみると大きな世界がある。その道中には色々な動植物に出会ったり、その時期に応じた自然の世界があちこちにあります。
普段見過ごす様な小さな自然にも触れて新しい感性を磨きましょう。
山の自然
ネイチャートレッキング歩きながら、色々な自然を見つけて、自然のコトを知っていこう^_^
川の自然
リバートレッキング、川沿いや水の中を歩いて水辺の自然にタッチしよう(^^)
内容・料金・ご予約
対象年齢 6歳から
開始時間 13:30〜15:00
料金 お一人様 3500円
お子様だけのご参加はできません。 プライベートガイドでなくグループのガイドサービスです。
観察道具・ルーペ 双眼鏡 捕虫道具 ・その他安全性を保つ用具など)ガイドインストラクター1人〜2。
上記フォームでうまく進まない場合は メールでのお申込みをお願い申し上げます。 hakubasizen@gmail.com
昆虫や植物が生活しやすいキレイな場所は自然が深く、自分にとっては遠くに見えるアルプスの景色よりも感動があります。作られた公園や施設も安全で良いですが、それを味わうために白馬村に来たのだけではもったいないという思いがあります。 「ホントの自然」を一つでもイイので触れ合って欲しいのが願いです。アツく語りましたがそれが白馬村の良さなんです。是非この白馬村へのご旅行の際に、ホントの自然をみんなで共有しましょう。
スケジュール
13:20 ガイドセンターに集合し受付をしていただきます。
13:30 山のポイントへ
秘密の自然の観察エリアに行き、みんなでトレッキングをしながら、動植物の観察採集したり、自然歩きの安全性と知識を蓄えます。 見晴らしの良い景色に会えるといいですね。
14時20 川のポイントへ
その日の良い川のエリアで水辺の観察からはじまり、水に入って歩きます。ほんのわずがな距離ですので、小さいお子様でも大丈夫です。 キレイな水の植物や生き物も観察しよう。 自然の摂理が伝わる様にガイドインストラクターの説明に耳を傾けてみましょう。
15:00〜終了
おおまかな目安のスケジュールです。
hakuba自然のファン登録とは
登録していただきますと、ゴールデンウィークや夏休みや9月の連休にアウトドア関連レクチャーや自然保護のマナーのレクチャーへのご参加(無料)
今の自然環境へのご意見や感想をお聞かせいただき、白馬村行政に提示するのがが第一目標です。
登録⁉️勝手にやめてくださいと思われる方は登録ナシでok! 「自然の仲間ネイチャーガイド」に
ご参加いただき、白馬村の自然を守りたい!と
少しでも思っていただきましたら是非ご登録をされて下さい。
最終的な目標は「自然を守る」という事です。
純粋な自然を残す事です。 守るためには、物理的に自然が壊れてしまうと取り返しがつかない事を人間自身が認識することが原点となります。
一人一人の理解が自然を復活させます。
是非このプログラムにご参加いただき、いかに人間の手ではありのままの自然が作り出せないかを知っていただきたい思いを込めた内容です。
自然の中に入る一歩を私たちと一緒に冒険に行こう^_^
0261-85-0604
営業時間 8:00~18:00
時間外・ガイド中に電話に出ない場合は、お問合せフォームかご予約フォームよりお客様のご希望を入力お願い致します。