もちろんの様に朝からhimekawaへ。。。ツリ馬鹿3号は寝坊しよった。
これからのレクチャーガイドにそなえてエサ釣りをした、フライから逃げたわけではない。
ニジマス7匹 どれも25センチぐらい、 日差しが強くなると一気につれなくなった。
日差しの強さは梅雨明けの予感。
。。。昼間にお客様(近々この方の正体があきらかに、僕のFLYの原動力)からFLYを頂いた。。。
いつも本ばかりを参考にしてる、実物には叶わない。
、マネして3個作った、頂いたFLYはどうも使うにはもったいない。
完成形は昨日よりバランスと強度は良くなった様な気がした。
そして夕方遅めに出発。
一投目
30センチをパラシュート物マネフライで釣り上げた。
しばらくの間はライズはあるが掛かってくるのは小さい虹鱒。
そして35センチオーバーのイワナ2匹発見。キャキャキャストォ~.
パクチュウチョせず食いよった。
その前に周りの草に何度もひっかけてたのでラインは弱っていた。。。。プツ?ブツではなくプス。。。。。あわせた瞬間ラインが抜けた、そしてバラシタ。初心忘れず。
場所移動して↓
久々のヤマメ25センチを掛けた、FLYのバランスが良くなったせいか、アタックは倍増した。
やっとニジマス以外が釣れた、ニジマスは悪者ではないけど、イワナやヤマメはすごくキレイ。 明日も店でパソコンに目が疲れたらフライを巻こう
。(?)

2 Comments
いい釣りしていらっしゃいますね~
釣りをすることも嬉しそうなのが
ビシビシ伝わりますが
毎日が遠足の前の日のように
ワクワクして朝を目覚める。。究極うらやますぃ^^
今日は行けなかったので
23日に突撃しまぁす
ちゃんさん・・・・遠足? そんないいもんじゃないですよ、
朝起きたら勝手に川にいる感じです。これが僕の出勤なんです。
23日お待ちしております。