yamany-kawwanyは今年で三年目のシーズンを迎えるのですが、その3年前に
禁漁まじかで35センチのイワナがルアーで釣れた場所をフト思い出し、閉店後に川へ・・・・・
まずはいかにも駄目そうな所へ行った→ やっぱり駄目エリア
いい時間になったのでリメンバーポイントへ移動
しばらく反応が無かったので、ルアーを蛍光オレンジのディープ系にチェンジ・・・・・なんと川面にはあちこちでライズがある、トップに出だすとルーへの反応が無くなるので少し不安になった。
アクションをイロイロ変えて、少し食わせの間を与えてながら障害物ギリギリに通してアピールした。
ボバ~ン 良い型のイワナがかかった
今日は少し固めの竿でやっていたので弾くのではないかと心配しながら
慎重にランディング。
30センチのうれしいイワナでした。
その後もあきらめずに同じアクションで2匹20センチのイワナを追加した。
何度も言うようだが「禁漁までに渓流つりを楽しもう」。

12 Comments
今晩は・・・徹夜です(T_T)
日々修行・・・
会社よりコメント・・・
こんにちは。はじめまして。冬からブログ見させてもらっています。
私は釣りは分からないんですけど、ヤマニーカワニーさんのブログを見て興味が沸いてきています☆
来年の夏は白馬に遊びに行きたいと思いますので、そのときはよろしくお願いします!
チョビさんコメントありがとうございます、是非白馬にお越しください、釣りだけではなくゆっくりした時間を楽しんで頂けると思います、これからもブログ楽しみにしてくださいね、こうやってコメントを頂く事は今後の励みになります本当にありがとうございます。
katokichiさん徹夜オツです・・・katokichiさんの為にもクタクタになっても釣りは行きます。。
phentermine
宸騁皙宸銘鍰宸?磊宸?瞿尢蚯?宸?碚宸諫茸宸簽磬宸?磊宦
muzoboz1692
a_Ya__a_ォ訐・a__a_Ta_ra_ァa,^a,_a_-a__a_S鬘~a_,a_-a__a_Ta_,
muzoboz0970
a_Ya__a_ォ訐・a__a_Ta_ra_ァa,^a,_a_-a__a_S鬘~a_,a_-a__a_Ta_,
http://nsflight.blogspot.com險
http://nsflight1.blogspot.com險
http://homepage.mac.com/besthren/cheaptickets.html險
http://homepage.mac.com/besthren/southwestairlines.html險
http://jivoi8.blogspot.com險
http://dohod10.blogspot.com險