Overview

信州の透明度の高い湖でカナディアンカヌーで自然を充足!
信州白馬村に近い青木湖は日本屈指の透明度ですっごいキレイ。
森や山などの自然がつつむ湖はクルージングには最適です。
野鳥や生き物も暮らします。

Quick Info

  • 難易度 Easy
  • 所用時間 約1.5h
  • Player 2~
BOOK NOW

青木湖カナディアンカヌー ネイチャーガイド

­自然を感じて漕ぐ快感を!

信州白馬村に近い青木湖は日本屈指の透明度ですっごいキレイ。
森や山などの自然がつつむ湖はクルージングには最適です。野鳥や生き物も暮らします。
青木湖の名前の通り水の青さも光に変化し自然の魔法を感られます。
カナダの開拓民が大荷物で移動する為に作られたカヌーです。簡単には横転しません。
水面に浮かぶと同じ場所とは思えない自然の広がりに出会える。天気が良くても気持ちが良い景色だし、曇っていても霧がでたりしっとりとした幻想的な自然空間にも変化する。春・夏・秋 どの季節にも良さがある。自然深い信州にやっとたどり着いたと感じていただけます。
インストラクターはカナディアンカヌーガイド資格を持っていますので、安全に楽しくご一緒させて頂けます。

Quick Info

青木湖 カナディアンカヌーネイチャーガイド

カナディアンカヌーで自然ウオッチング

カナディアンカヌーはひっくりかえりにくいカヌーです。お気軽にご参加頂けます。
青木湖カナディアンカヌーネイチャーガイドは、湖の良さと森や山の自然の美しさを感じて頂くためのプログラムとなっております。
大人も子供も綺麗な自然を探す目を養って、人間が住む自然環境の原点!手の加わらない「ホントの自然」にある事を感じて頂けるように、このツアーを行っております。

ガイドサービス スケジュール・内容

青木湖のヤマニーカワニーの港に集合

青木湖のヤマニーカワニーの港に集合

お客様のお車で現地集合となります。
お車から降りましたら、早速受付とお会計をお済ませ頂きまして、そののち持ちもや服装のご準備をお願いします。

パドル操作の練習から開始。

パドル操作の練習から開始。

大人も子供も上手に漕いでくださいね。
基本動作ができれば思うのままに、クルージングできます。

ライフジャケットを装着します。

ライフジャケットを装着します。

ライフジャケットがあれば水に落ちても大丈夫です。
ですので正確につけましょう。 その他の危険な行為なども説明致します。

カヌーに乗り込みます。

カヌーに乗り込みます。

乗るときが結構不安定です。乗り方おり方にもちゃんと基礎動作があります。
さぁ落ち着いて乗ってみよう~。

最初は漕ぎ方をレクチャーします。

最初は漕ぎ方をレクチャーします。

前・後・左右・回転・ストップ。。。
それよりまっすぐ進む事が難しい。すいーっと進むと気持ちがよい。

オーバーハングした木陰の中をすすむ。

オーバーハングした木陰の中をすすむ。

自然が織りなす、水・樹木太陽のキラキラした世界に突入。

操船しながら自然の生き物を観察。

操船しながら自然の生き物を観察。

時期にもよりますが、魚や野鳥・昆虫、様々な植物に遭遇。
秋はリスやキツツキが見れるはずうー。

カヌーガイド終了

カヌーガイド終了

お疲れさまでした。湖上でので少しの緊張感が心地よい。
きれいな自然が思い出に残りますように@L@

インストラクター紹介

ヤマニーカワニー 今西 寿紀

ヤマニーカワニー 今西 寿紀

昆虫採集ガイドとフィッシングレクチャーガイド・カナディアンカヌーガイドサービス運営。
白馬村に自然遊びを充実させるために生きてます。
情報や知識だけではなく、人間の感覚をフルに使って自然に向きあって欲しい。
昆虫採集の旅においでください

伊藤 永(はるか)

伊藤 永(はるか)

40歳 ヤマニーカワニー7年目
昆虫 釣り カヌーなんでもこなせるパワフルガイド。
特に夜のミヤマクワガタを探すのは天下一品!目が細いのによく見えているといつも感心^_^
カヌー/カナディアンカヌー/ベーシックカヌーガイド資格を保有。
安全性と楽しさのバランスを大切に日々研究熱心に図鑑をひらく。
特に都会の方に大自然を思い切り楽しんで欲しいとの願い。

カナディアンカヌーとは

カナディアンカヌーとは

カナディアンカヌーは北米の原住民や移民族が広大な土地を開拓・開墾していくために湖や湿地や細い川を移動していくために作られた乗り物です。
当ガイド使用するカヌーはアメリカ製のOLDTOWNというカヌーメーカーのもので、全長約5m・幅90cm・400kg~450kgの重さまで荷物や人間を乗せられます。
みなさん初めて見られると意外に大きいんですねと言われます。このカヌーは川も下れるので湖でも大体の場合は安全性は確保されている。
パドルも一本で、水をかく面も一枚です。カヤックで使うダブルブレードではないのでカヌーの中にさっと仕舞えて邪魔にならないシンプルなシステムだ。
カナディアンカヌーがなぜ好きかというと、そもそもカヌーより自然を楽しんだり観察するのにいい乗り物ということだ。
石垣島でカヤックをやったり、四国でシーカヤックもやった。もちろん青木湖でカヌーもカヤックもやりました。最後に出会ったのがカナディアンカヌー。
このカヌーの良さは、自分で漕げなくても、だれかに乗せてもらうことができるという事。座面が高いので湖の水を少し上から水中も見渡せることです。
また年齢もお子様から年配の方まで幅広く安心して乗れるという事がカナディアンカヌーの僕にとっての魅力でした。
カナディアンカヌーはカヌーの先端の形がかっこいいですよね。 水を斬って進むナイフのようなシュッとしたカヌーが進む雰囲気もいい。
漕ぐパドルの形や木という素材が自然に溶け込む道具としてのパワーを感じます。
湖にでていくゾ!さあこれから出発だ!って感じがそそります。
そそられてください。

カナディアンカヌーとは
「ちゃんとのれるのだろうか?」

誰もが心配されますが、基本大丈夫です。
漕ぎ方も安全性についてもガイドが説明します。立たない、片側に乗りすぎないなど、カヌーの周りを持たないなどをお守り頂きまして、パニックになってバタバタしなければ安全です。
漕ぎ方のコツも段階を追って15分もしますとほとんど自由自在です。
今年も木の下に上手には入れなかった方はいません。奥は深いですが、簡単です。

「自然をよく見てきれいな空気を吸いましょう」

自然の中に到着しました。 写真もインスタもいいですが、ご自分の目と肌と体で空・森・湖・樹木・水・生き物・・・を感じてください。
何度も何度も観て・感じて・おいしい空気をすいましょう。どこまで自然の良さを深く体感できるでしょうか?
その逆もあります。唯々カヌーで自然の中をすすみ。幸せだなーとハッピー感を満載で楽しい気分でルンルンする事。
気持ちの持ちようなんて僕が指図する事ではありません。気持ちよく過ごすという事です。

「いい写真を残しましょう」

陸から見える景色と水から見る景色は違います。

色々なロケーションを自分なりに見つけて写真をたくさん撮りましょう。
木陰をくぐる瞬間。湖の真ん中に出た時。
空の雲が湖に写るとき。ガイドに言って頂ければ写真も撮影致します。
良い写真が思い出となります。
カナディアンカヌーは乗るだけでいい自然遊びができる道具です。
自然の世界でみなさまをお待ちしております。

ヤマニーカワニー 今西

Information

お一人 5,000円 4歳以上
ガイド料金に含まれるもの:
①ガイドサービス料 ②カヌー・パドル・ライフジャケット一式レンタル ③傷害保険加入 ④双眼鏡などの観察グッズのレンタル(状況によります)

午前のコース:10時半〜12時
午後のコース:14時〜15時半
※ 夏休み7月16日~8月20日期間中は14時開催のみとなりますのでご注意ください。

2023年5月~10月末 紅葉シーズンまで (ご予約制)

帽子・サングラス(大人)・ウォーターシューズ(足の甲を覆ったものが良いです)なくてもOK

☆ 基本的にはカナディアンカヌーですが、天候かわりやすい日や目的に合わせて風の影響を受けにくいカヤックを使用する場合もあります。

Reservation

ご予約前に下記の項目のご承諾をお願いいたします

青木湖のカナディアンカヌーは格別です。
信州へお越しの際は是非おいでください。こころよりお待ち申し上げます。

やすらぐための道具カナディアンカヌー

いつも伊藤ガイドはいいます。
がつがつ漕がなくていいですよと、ゆ~っくり。
浮いているのが気持ちいいんですよ。
カヌーの種類は色々あります。どうしてカナディアンカヌーがいいの?と聞かれると。「水を上から見れます。」と伝えます。湖面の上から眺められるので、座席の低いカヤックより水中の自然観察がしやすいです。
昆虫採集では山の森に
渓流釣りでは川に
カナディアンカヌーで湖に
自然のつながりを感じて頂くために
カナディアンカヌーがあります。
是非、綺麗なブルーの青木湖で自然の思い出を刻みましょう。

FAQ <良くあるご質問>

大丈夫です。安全第一ですので釣るポイントもエントリーしやすい場所を選んだり、流れもさほど強くないところで行います。竿の長さも短めのを使います。説明も伝わりやすい様に集中力が切れないように休みながら、他の自然の話や観察を入れながらやってきます。楽しまないとね。

キッズファミリー・フィッシングレクチャーガイドです。 内容的に移動距離が少ないのがキッズクラスの内容ですので、釣りの内容が極端に幼児向けではございませんので上のお子様に合わせたガイドサービスをご提供させていただきます。

絶対リリースしてくださいとは言いません。焼いて食べるサービスや用意はございません。
漁協のルールで20cm以下の魚は放してあげようという決まりはあります。
初めて釣れた魚だったら逃がしてあげてもいいのでは?
とか、色々話していきます。

帽子・サングラス・濡れても良い靴・ウオーターシューズ・飲み物
*5月6月9月は涼しいので長ズボンやカッパやウインドブレーカーが必要です。
手持ちのバッグや大きなリュックは歩くうえでバランスが悪くなったりします。川へ降りたところから終了後必ず同じ道を戻る事はあまりないので、レジャーシートやクーラーバックの持参はご遠慮いただきますようお願い致します。グループやファミリーで小さなナップサック1つに詰められる程度のお荷物。

雨でも基本的には行いますが、雷や台風の時は延期か中止のご相談をさせていただきます。
白馬・小谷村は南北に長く 雨ではない所もあったり増水していない川もありますので、お客様の宿泊先や滞在ポイントでの天候と違う場合があります。

アウトドアは用意が肝心です。
大自然で渓流釣りをやってみたいお客様に心よりご予約お待ち申し上げます。
その他、ご質問がございましたらお問い合わせからお願い致します。

More activities

クワガタ・カブトムシ採集ガイドサービス

渓流釣りフィッシングレクチャーガイドサービス

フライフィッシング・テンカラ ガイドサービス

青木湖カナディアンカヌー ネイチャーガイド

昆虫採集の旅

野山の昆虫探検

activities

その他のアクティビティ