ヤマニーカワニー

たくさんのご予約を頂きましてありがとうございます。

ヤマニーカワニ―ホームページ https://yama-kawa.jp

クワガタカブトムシ採集ガイドサービス  2018年もやってます。

ミヤマが捕りたい! 自然の中でのとり方を知りたい! 一目見たい!

色々な思いがあります。  昔は小学校4年以上はミヤマ 1年から3年生はノコギリ

幼稚園児はカブトムシといった 年頃でみつけたい虫が違ったものでした。

しかし 最近 そうではありません、ミヤマクワガタに限定せず、どのお子さんも

親御さんもこだわりをもってこられる事が増えてきました。

あのギラギラ感が僕は大好きです。

 

過去14年振り返って ミヤマクワガタの発生の時期は一番早くて白馬村の場合6月中旬平均すると後半です。

そして長雨や低気温の初夏の間はあまり活動的ではありません。 7月中旬ぐらいに縄張り意識が

強まって木を歩いているのをよく見かけます。  7月後半気温さえ上がりすぎなければよく見つかります。

8月初旬 猛暑日といった日でなければ高確率発見できます。 7月後半と8月後半はどちらとも言えない

ぐらいミヤマクワガタは活動的です。

お盆8月中旬 猛暑の夏の盛りなので、ぱったり見なくなることが多いです。しかし昨年はパラパラ獲れました。

8月後半2次発生といって2回目の羽化があります。 8月20~9月10日の間に幼虫とサナギの期間が長かった

割と大きな個体のミヤマがでてきます。

 

憧れのミヤマクワガタを見つけたいかた この時期をみながら クワガタ・カブトムシ採集ガイドサービスお申込み

お待ちしております。

ヤマニーカワニ―ホームページ https://yama-kawa.jp

 

2年前の2次発生の巨大ミヤマ。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です